雑記ブログ用にWordpressを設置できたら、その後やること
この記事は、以下の人に向いています。
時間があまり取れない人
本業が忙しくて時間があまりないサラリーマンや、自営業者の方に、極力時間をかけずにブログを作成するコツを紹介します。
これから初めて雑記ブログを作る人
初めてブログを製作する方に、備忘録的かつ予備知識の読み物として参考にしてもらえると幸いです。
やらないほうがいいこと
×Wordpressの本を買って一通り勉強する
WordPressを極めようとすると、奥深すぎてキリがありません。全てを網羅するより、問題が発生した時、やりたいことができた時に調べる程度で十分です。
×外観を懲りすぎる
読者が欲しいのは充実した内容と読みやすさです。外観がかっこいいとかはあまり求められていません。
×いきなりアフィリエイトに手を出す
アフィリエイトに手を出すのは、内容が充実してからで十分です。まずは情報が充実してわかりやすい、つまり、人の役に立つブログを作成しましょう。
その上でGoogleアドセンスなり、Amazonアソシエイトなり、楽天アフィリエイトに登録すれば十分です。
記事を書く前にやること
外観を凝るなら、テーマの導入がオススメ
別にデフォルトで入っているテーマでも構わないのですが、外観を綺麗にしたいなら、テーマの導入がオススメです。
テーマ導入をオススメする理由
外観の設定は思っているよりも時間がかかります。お金をかけて時間を節約するという意味で、テーマの導入をオススメします。できれば有料のテーマを購入して、さっさと記事を書き始めましょう。
設定そのものを記事にしようとするなら別ですが、Wordpress関連の記事を書くより、あなたの本当に興味のあることを書いたほうが手早く書けるはずです。
このテーマがオススメ
私のサイトでも使っている、「SWELL」が、有料ですが、使いやすく、見やすいです。
モバイルファーストを採用しているので、スマートフォンから検索されることがほとんどの昨今、非常に見やすいページを一瞬で構築することができます。
記事を書くにあたってやること
①日々の生活からネタを収集する
食べ物屋さんに行ったら、外観、メニュー、駐車場の有無などをメモったり、写真を撮ったりしておく。
楽しそうな物を買ったら、開封前から写真を撮る、メモをする、外箱を取っておく。
つまり、何かをしてから取材をし始めるのでなく、やる前から取材をする癖を付けるといいです。
食べた後では、料理の写真を撮れないし、使用した後では使用する前の期待する気持ちを忘れたりします。
②人が読みたいと思いそうな事を意識して記事を書く
「これを読んだら、他の誰かの役にたつだろう」と思える記事をわかりやすく書けば間違いありません。
それだけ意識して書いていれば、必ず誰かの役に立つ=人が見てくれるようになります。
書いた後は一度自分で読み返してみましょう。
おかしいところ、読みにくいところがあれば訂正します。
③記事がある程度溜まったら、読み返してみる
記事をある程度書けたら、過去の記事を読み返してみましょう。
あなたが成長していることに伴って、過去の記事の乱雑さが目に入るはずです。
その記事を書き直しましょう。
まとめ
やることは基本的にこれだけです。
良いブログライフを送れる事を祈っています。
自分が楽しむ事も忘れないでください。