-
【高速道路】目的地までの所要時間を簡単に計算する方法【プロドライバーおすすめ】
高速道路に乗っている時に、行きたいインターやSA・PAまでの残り時間を簡単に計算する方法を書いてみます。【計算方法】時速100km時速100kmで走る時の、残り時間... -
【有能WordPressテーマ】「SWELL」の使い勝手が良すぎる件【執筆速度UP】
ワードプレスのテーマ、「SWELL」が熱い。有料Wordpressテーマは、「JIN」、OPENCAGEの「STORK(ストーク)・ALBATROS(アルバトロス)」、「AFFINGER(アフィンガー)... -
【お手軽安上がり】庭でバーベキューするのに、必要なもの【備忘録】
自宅の庭でBBQをするのに、必要な道具、あったほうがいい物などを列挙しておきたいと思います。【揃える前に決めること】炭を使うか、ガスを使うか手軽さや雰囲気に差が... -
【福井市浜町】日本酒が好きなら「ライスバー」がオススメ【北陸の地酒】
福井市で日本酒を飲むなら、是非「RICE BAR」へ行って欲しいです。福井市浜町には素敵な日本酒バーがあります。すごくいい雰囲気のお店だし、日本酒のラインナップも素... -
【効果は一応ある】忙しい僕が普段からやっている筋トレメニュー【週2~3回】
飽きっぽく忙しい僕でも、半年続けることができたメニューを紹介してみます。僕は、本業が非常に忙しいです。残業60時間超えは当たり前だし、1日の拘束時間が12時間... -
【家飲み】家で飲む缶ビールを最高に美味しくする方法【ビール歴20年オススメ】
家ビール歴20年、酒屋の倅の僕がおすすめする、家で飲む缶ビールを最高に美味しくする温度と、その方法。僕は家で缶ビールを毎日のように飲んでいます。その生活を、20... -
【3回美味い!】北陸道・神田SA上りで食べれらる、名古屋の名店監修の台湾まぜそば(ご飯付き)
北陸自動車道(上り)、神田サービスエリア「カンダ55」の台湾まぜそば(990円)名古屋ご当地グルメ、台湾まぜそば人気店である「フジヤマ55」監修の台湾まぜそ... -
日本に居ながら、世界のビールが楽しめる!【世界のビール博物館】
「世界のビール博物館」に行ってきました!日本に居ながら、世界のビールを嗜むことが出来ると言う素晴らしいお店、「世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店」に行っ... -
名古屋駅からすぐ!清潔感MAXの、日本酒立ち飲み屋「YATA」【醤油も選べる】
名古屋駅からすぐ行ける、「純米酒専門 YATA 名古屋KITTE店」は日本酒好きなら必ず気に入る名店!【この店に行くべき人】こんな人に行ってほしい!満足できると思いま... -
【福井の地酒】2019年の白龍新酒祭【吉田酒造】
第16回白龍新酒祭に行ってきました!行ってきました!とは言ったものの、妻の運転手として付いて行ったので、私自身はお酒は全く飲んでいません(笑盛り上がっていて...