-
【懐かしくて】福鉄神明駅内?まるちゃんラーメン【新しい】
神明駅にオープンしたラーメン屋、「まるちゃんラーメン」に行ってきました!【ポイント】場所は福鉄神明駅と同じ建物駐車場は神明駅北側の砂利の所を使う地鶏を使った... -
【簡単自作】自宅でサングリアを作ってみよう!【おいしい】
フルーツごろごろのサングリアを作ってみよう!お店で出てくるサングリアもおいしいのですが、お店だとフルーツをたくさん入れると高くなるし、お手頃価格だとフルーツ... -
【北陸道】北鯖江パーキングエリアの揚げおろし蕎麦【お手軽グルメ】
北陸道下り、北鯖江PA(下り)で揚げおろしそばを食べた!福井県の北陸自動車道下り線、福井ICと鯖江ICの間にある北鯖江PAに行ってきました。お腹が空いたので、名物の... -
【鹿食った】エゾ鹿ジャーキーを食べて、北海道の森を守った!【北海道土産】
北海道土産のエゾ鹿ソフトジャーキーを貰った!妻が北海道に旅行に行ってきて、お土産にエゾ鹿ソフトジャーキーを貰い受けました。あ、でも他にも色々貰ったから、これ... -
【斬新な企画】「越前焼で珈琲時間」を体験してきた【器の販売も】
「越前焼で珈琲時間」を体験してきました!【「越前焼で珈琲時間」って何?】30人以上の陶芸作家が制作した、100個前後ある越前焼のコーヒーカップから、好みの一つを選... -
【越前陶芸村】十割そばのお店「だいこん舎」【福井県越前町】
越前陶芸村にあるソバ屋さん、「だいこん舎」に行ってきました!仕事で陶芸村に行き、丁度お昼時だったので、前から気になっていた十割蕎麦の店「だいこん舎」に入って... -
【Bose SoundLink Revolve】BOSEのワイヤレススピーカーがすごくいい【サウンドリンクリボルブ】
Boseのワイヤレススピーカー「SoundLink Revolve」レビュー結婚記念日に二人で使えるモノをと、Boseのワイヤレススピーカーを3万円弱で購入しました。買ってよかった!... -
【雑男の料理】ワイプラザの「親どりもも細切り」(かしわ・ひね鶏)でおつまみ作成【超簡単お手軽】
私が休みの日によく食べている、簡単に作れる親鶏(オヤドリ)料理を紹介します。全国のスーパーではどうかわかりませんが、私が住んでいる福井県のスーパーにはよく親鶏... -
【天神橋筋商店街】名言炸裂!寛子おばあちゃんの老舗たこ焼き屋!【路地裏】
大阪は天神橋筋商店街の超老舗たこ焼き屋さんに行ってきました!天神橋筋商店街と言えば、天神橋筋1丁目から6丁目まである、日本一長いアーケード商店街です。南北2... -
【新世界】大阪で串カツを堪能してきました!【生ビール280円】
大阪で串カツを食べてきました。有名店はすごく混雑していました。滞在時間に限りがあったので、よさそうな店に適当に入りました(笑)結果、入ってよかったです!安くて...